2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

徹夜カラオケin秋葉原

を26〜27日にやってきました。 参加者はワタシ込みで4人。 ちょっと早めに現地入りして、ゲーセンでオラタンに興じる。 久方振りに「乱入され」対戦。(基本的に挑戦オンリー) 無論、負けましたが、二回対戦してそれぞれ一本取ったヨ・・・(いつもはス…

微妙に弱体化

さて、起きたら14時で、なおかつトラフォを観てだらける。 って、まあ、既に「日記」ですらないのですが、さくっとお出掛け。 というわけで秋葉原で徹夜カラオケに行くために仕込みー。 ピンキーと土産をちょこちょこと。(既に土産の物量ではないな・・)

オーブ

ムラサメ、アストレイM1シュライク 全力で記憶の限りリストアップいてみたが、どうだろうか、御大将? 本日の一枚 披撃墜率が史上最高かもしれない量産機・・・

連合

ダガーL、ウィンダム

ザフト

ザク種、ゲイツR、ガズウート、アッシュ、

オーブ

アストレイM1 「種デス」(新規)

連合

ストライクダガー、105ダガー、デュエルダガー、バスターダガー

ザフト

ジン種、シグー、ゲイツ、バクゥ、グーン、ゾノ、ディン、ザウート、

宇宙革命軍

ジェニス種、ジュラッグ、セプテム、オクト・エイプ、クラウダ 「種」

新連邦

ドートレス・ネオ、ガディール、バリエント、ラスヴェード(ちょっと特例)

連邦

ドートレス種、ドータップ、ドーシート、ドーシートⅢ、Gビット種(やや特例)

OZ

リーオー、エアリーズ、キャンサー、パイシーズ、トラゴス、トーラス、ビルゴ、ビルゴⅡ、サーペント。 ガンダムとトールギス種以外の殆どである。 「X」

ザンスカール

ゾロ、ゾロアット、ゾリディア、トムリアット、ゲドラフ、リグ・シャッコー、サンドージュ、シャイターン うわ、多いな・・・ 「W」

木星帝国

バタラ、その他ちょこちょこ出て来るんだが資料不足のためここまで。

クロスボーン・バンガード

デナン・ゲー、デナン・ゾン、エビル・S、ベルガ・ダラス、ベルガ・ギロス

マフティー

メッサー。

ネオ・ジオン

ギラ・ドーガ。

アクシズ

ガザC、ガザD、ガ・ゾウム、量産型キュベレイ、量産型ハンマ・ハンマ(ゲームのみ)、ズザ、ドライセン、ザクⅢ、ガルスJ、バウ、カプール、

ニューデサイズ(センチネル)

ゼク・アイン、ゾディアック量産型(ゲームのみ)、バーザム改

ティターンズ

ハイザック、バーザム、マラサイ、ギャプラン、アッシマー、ハンブラビ、・・・こんなトコだろうか。

デラーズ・フリート。

ジオン軍系からザク、ドム、ゲルググ種が参戦。新規はドラッツェのみ。

ジオン軍系

旧ザク、ザク、グフ、ドム、リックドム、以下略・・・・と、要するにジオング種以外はほぼ該当。多すぎである。 ※ifも有りなので「ギャン正式採用」とか「量産型ビグザム」もOKとする。

「連邦系」(つうかジム系)

ジム、ジムコマンド、ジム改、ジムカスタム、ジムクウェル、ジムⅡ、ネモ、ネロ、ジムⅢ、ジェガン、グスタフ・カール、ヘビーガン、Gキャノン、ジェムズガン、ジャベリン 基本的な「やられ役」の面子である。 更にジム系以外の既存機体の「コピー系」(量産型…

馬鹿だ・・・

量産機 1:「やられ役」の意味 2:主人公機体の劣化コピー さて、唐突に文章を書きたくなったので一筆。 貴殿がお悩みの「量産機」について勝手な駄文のコーナーをおっぱじめるZE!(スゲェ私信) 前提として「量産機の定義」 A:どう見ても「主人公機」よ…

ありがとう御大将

http://www5e.biglobe.ne.jp/~mahodo/pinky.html というわけで日曜に納入した「由乃」と「桜乃」がアップロードされたヨ。 いきなりネットにUPされるとは思わなかったがw というわけで改めてレシピ。 無改造の部分は省略。長い三つ編みは共通パーツ扱いでー…

芭煉汰陰泥・鬼ッ棲♪

今年のチョコレート数、壱。 毎年欠かさずこんな俺にチョコレートをくれる祖母。 爺婆孝行せなー、俺。 取り合えず明日、起きたらマッハで御礼の電話を入れよう、俺。(かなりいい歳なので早寝早起きなのです、祖父母。) ちゅうか、まだ勿体無くて開封して…

見出し

引用 *1 多分、意味の解らない画面だな、こりゃ・・・ さて、本日の、もとい週末の日記。 ちくちく作ってたピンキー三体を完成。うち二体を依頼主に納入。 納入ついでに土産も持参。かなりろくでもないモノをセレクトしたと自負出来るラインナップですが。 (…

ぐおっ?

日記を書こうとしたら見た事の無い画面が出て吃驚。 多分、ヴァージョンアップだと思うんだけどイマイチ使わないのう・・・ 取り合えず使用してみるかね(取説を見ろ) 強調1 強調2 削除部 挿入部

つま先

種デスを観ていて、ふと思ったコト。 「大張イズム?」 多分、まっとうな人間ならワケのわからない単語である。 まあ、先日放送分の「インド洋の死闘」を観ていたワケなのだが、注目したのはMS同士の空中戦のシーン。 シンの駆るインパルスと、連合所属の…

第三次α

出ますねぇ・・・スパロボ。 ダンクーガ、ゴーショーグン、エヴァ、エヴァ(劇場版)、イデオン、ダイターン3、0083、Z、ZZ、逆シャア、W-エンドレスワルツ、マジンガーZ、グレートマジンガー、ゲッター、ゲッターG、真ゲッター(原作版)、ジー…