2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

緑で射撃系

9月末の地獄ラッシュの最中に発売された為に、今ひとつ盛り上がりの欠ける扱いですが本日の一枚 「GUNDAM FIX FIGURATION #0032 ジム・スナイパーカスタム 」 この機体を含めた「ジムのスナイパー系機体」は資料と認識の組み合わせが難解で、ジムのバリエー…

予告どおりに

本日の一枚 「猫型MMSマオチャオ」注:漢字で書くと"猫爪"で"まおちゃお" コナミ発のアクションフィギュアシリーズ"武装神姫"の第二弾で、今回はBLADE氏デザインで御座います。 最初に言っておきますが、デザイン画には殆ど似てませんw というか素体と…

南方からの衝撃

ゼーガペイン最終回視聴中。 「ペンポ〜ン」 (心の声)誰だ、こんな時に・・・取り合えずコロス。つうか無視じゃ無視! 「書留でーす」 (心の声)ふぉ!?特に通販の覚えも無いのだが、誰だ?つうか、封筒じゃなくてエクスパックか!(A4よりちょい大きめの厚…

きせかえ

今日も今日とて武装神姫ですよー。 なんか今週だけでコナミに随分貢ぐ羽目になりそうなんですが、些細な事ですので忘れましょう。 それと、12月発売のEX-2って"サンタクロース型"だったんですね・・・ てっきりウェイトレスかメイドさんだと思ってまし…

息抜きに

こんなもの作ってました。 ほとんさん&鯖夢さん、ゴメンナサイ。 製作時間:5分(羽の組み換えの模索で4分消費) 本日の一枚 「鯖じゃない」 "鯖夢たんピンキー"の添え物として開発された機械式人口精霊の一種。 正式名称「メカニック鯖ドリーム1号」。 最…

プラレス

武装神姫の基本設定ですから。三四郎とかエンジェリックレイヤーとか。 という訳でつい買ってしまった武装神姫の黒悪魔。 当然ながら素体の構造はかなり練りこまれており、島田フミカネ氏の描く女の子とも上手く合致している感じです。 このフォーマットで藤…

かいもの

暫く先までの書籍関係購入予定表 9月 25 足洗邸の住人たち。 6 みなぎ得一 30 SDガンダムカタログ SDワールド編 (大型本) ホビージャパン 10月 13 (成)はっぴーXTC 星乃 だーつ 23 魔弾戦記リュウケンドー アンソロジー(仮) 藤沢 直行 他 26 機動戦…

ツインテール(鯖)

実家のマウンテンサイクルを漁ったのですが、肝心のツインテール“だけ”が無い状態で発掘・・・orz そういやその昔「オートバジン娘」を作った際にもぎ取ったんでしたっけ・・・ で、何故か手元に有る武装神姫(黒悪魔)のツインテールではやや小さいのよねw …

留守なんですけどね

何故か実家から更新出来そうなので駄文を追記。 漫画版のキスぷれの感想などをちらほら。 時間の流れとしてはアタリのE.D.C入隊からコンボイの復活まで。 ラジオドラマや文字設定で語られた「コンボイ東京移送作戦」の前半戦が主軸です。 コンボイのボデ…

反逆者

http://youtube.com/watch?v=bHCmNLkh_oc いつの間にかはてなダイアリーに動画リンク機能が付いていたので貼ってみるテスト。 本日の一枚 「コレ、いいんですかね?」 取り合えず腕そのものは出来たので、此処から指とトゲを作りますw 一応、ネットで見つけ…

蕎麦食え、蕎麦!(追記しました)

というわけで合言葉は「ギャバン、シャリバン、もりそばん」で宜しく御願いします。 吉牛の味を忘れる前にすき屋で牛丼食ってみました。 心なしか玉葱が硬い感じ(前からですけど)。それぐらいしか違いが判りません! ちょっとすき屋の方が甘いかなぁ・・? …

メビウース!!

映画観てきました。 ええ、「ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟」ですよー。 入場プレゼントは指人形ではなくミニ冊子。(土日祝は人形、平日は冊子が貰えます) いきなりですが、この冊子が濃いことw ブツ的には昭和40年代後半に小学館の学年誌に掲載された…

牛ちゃんマンボ

つうわけで牛丼食いました。吉野家のアレ。 「買い物ついでにちょっと食ってみるか・・・」ぐらいの気持ちでぶらっと行ったのですが、最寄の一軒目には結構な列がw 家族連れやカップルを見て「マジかよ・・?っていうかお前等そんなに牛丼好きか?」とか思…

「この俺の自慢の拳でっ!」

拳以外に無いんですけどね、自慢出来るトコ・・・(それも怪しいんですがw) 本日の一枚 「烈火大鋼」 夏のガンプラ王合わせで作ったヤツのお色直しVer。 というか当日参加した状態が不完全だったんですが(ぉぃ 以下、弄ったトコをさらっと。 頭部:顔面を…

うお!?

「殆ど死んでいる」様のほともぐ漫画が(とりあえず)完結! 色々と凄い事になっていますがw 同時に「鯖夢たん」のカラー画稿と詳細設定も公開されたぜ! デザインワークス:魅堂真殿(Conflict Room) http://conflictroom.sblo.jp/ 確か、実家のマウンテン…

寝すぎた

久々に爆睡。 先週の温泉効果が切れて、体力ゲージが通常仕様に戻った反動かしらw 今日のピンキー ソバカスおさげ反逆者 シェルブリッドな右手が難しいです・・・ ボディは「袖」「裾」「襟」を作れば体操着に見える筈。 巨乳眼鏡スク水 眼鏡パーツを作って…

魁斬

よいこのみんなー、きょうは何の日かなー? 解答例 世界法の日(法務省) 司法保護記念日(司法保護事業団) 鳩山邦夫の誕生日(1948) マイケル・ジョンソンの誕生日(1967) 松坂大輔の誕生日(1980) 渚カヲルの誕生日(2000) 国後島のソ連軍が「千島列島はソ連領…

HOTOMOGU5

昨日のアレ関連ですが、自分用のおさらいも兼ねて整理。 注:基本的にデザインは御本人の作画準拠。 データ類は「身も蓋も無い例え」が多いのですが、立体化の際に「あのキャラの部品が使えるか?/あのキャラと同じ立体解釈でOKか?」という意味でのメモなの…

うわ、揃っちゃった・・

材料が。 本日は「ほとんどあなもぐら」関連ネタで御座い。 詳しくは魔界都市日記様のまとめを閲覧推奨。 物語風に纏めた物は此方。漫画単行本の巻頭っぽいあらすじ@Conflict Room 丁度、一月前に夏のコミケが有りまして、その際に手前の作った「もぐらピン…

Get Ride!

一泊二日で箱根に行ってきました。 といってもいつも通りで観光する気ゼロ。 純粋に「風呂」「飯」「ゲーム」「雑談」の為だけに行くんですがw "箱根ユネッサン"という温泉テーマパークみたいなトコで、のんべんだらり。 (普通の温泉もちゃんと有ります。…

イタリア語で緑

相方のブルデュエルが発売になった頃に組みました。 本日の一枚 「ヴェルデバスター」 というわけで砲戦系の強化再生怪人ですよー(ぉぃ 中の人が「声優になった動機が"ガンダムに乗りたいから"だったのだが、乗る前に"ガンダムになった"」でお馴染み神谷浩…

引退したり復帰したり死んだり生き返ったり

つうわけでS.I.C響鬼シリーズの「威吹鬼&斬鬼」についてグダグダ行きますw その前に、箱で1点。 今回は名前の位置と商品の配置が正しく設定されてます。(カイザ&デルタ、響鬼紅&轟鬼の箱を見てみようw) まずイブキ。 劇中のアクションに必要なモノは一…

風の鬼

今年は魔戒騎士と契約するか鬼と契約するかで悩んだんですが、鬼と契約したのです。 まさか、どちらのルートも予想の斜め上を行く荊のラインナップになるとは・・・ つうわけで本日の一枚 「S.I.C あきら変身体(捏造)」 イブキさんじゃないですよw まあ、捏…

犬祭り

「HGケルベロスバクゥハウンド」11月発売決定!(スターゲイザー仕様) やったよバンダイ! ちなみに「ケルベロスウィザード」を付けた「バクゥ」の「ハウンド仕様」という解釈でOKなんですかね? まだ、その機体仕様の全てが明かされたワケではないと…

ちまちまと

その一。 今年もDX戦隊ロボの限定仕様版が出るそうです。 しかもブラックバージョン。 俺の心を猛烈にときめかせる悪魔の単語ですよw お値段がガッチリ定価の17000円。ええ、ダイボウケン単体ではなく「アルティメットダイボウケン」の黒化ですよ。 11月に…

まずは蕎麦から

手元の宇宙刑事がドレッドヘアー気味。 つうかむしろベートーベンみたいだw 閑話休題 8/31にちょこっと触れた"三位一体の猛者"ですが「ひっそりろふと」の「すたらく」殿で御座います。 あちらの日記にコメントをしてみたところ、先方から「(過去に作っ…

秋以降の物欲計画

の前にゼーガペインのプラモが無茶苦茶欲しくなったw(22話の影響) 流石に×箱360ごとはキツイんですが、プラモくらいなら買っても良い気がしてきたヨ。 いや、実はあのキットって基本仕様の時点で「ブラックライトが無いと魅力が完全に引き出せない」とい…