ミリプット

色々と対比が・・

というわけで謎の山羊ヘッドですが、よく判らない人は「彦二部屋」でグーグルGO。
金色の策士とラヴラヴですよ。ジャンカジャンカジャンク。
 
で、何の役にも立たないとは思うのですが、製作過程のメモ。
基本はWAVEのミリプットエポキシパテ。
以前、ピンキー改造用に買ったのですが、根本的にPVCとの相性が悪かったので速攻でタミヤエポキシに乗り換えた経緯がw
樹脂100%のタミヤエポキシと比べて「グラム単価が安い」「硬化後はかなり硬い」「練るのが疲れる」「比重が重い」というのが特徴。
成分表示を見たら石とか書いてあるしなw(石の粉が混ざっています)
今回のように比較的大型のブツを一気に作るのには向いている感じ。
まず適当なレジンブロックを核にして「のっぺらぼうのカモノハシみたいなモノ」を作り硬化。
更に"歯"を彫刻し、それを目安にして唇、鼻、鼻筋、瞼、耳、角、髭を盛り付けてみました。(前回の写真)
後はひたすらリューターで削り、隙間をポリパテで埋めつつ整形。
何か既に「山羊」というより「1/6・山羊型のマスク」みたいなんですがw
後は角に段差を彫り込んで細かい所を手直しするだけ。
 
そういや昨日のリストに書き忘れたのですが、バンダイの11月新製品に「1/100対応飛行台座」が。
1/100のレジェンドガンダム(初回版)に付いてたアレです。500円弱だったかしら。
コトブキヤゾイドの二弾はコマンドウルフだそうで。シールドライガー用のキャノン開発プリーズ!
マクロスは全長1200メートルなので、1/5000でも24センチ・・・パーフェクトグレードといい勝負である。
しかし、1/5000なんて縮尺は地図でしか見たことが無い。
手近な市町村クラスの地図を広げて、その上に展示するのがオツかもw
 
こっそりとアマゾンで冬の新作プラモの予約が始まっているのですが、ヒュッケバインボクサーの定価がスゲェw
まあ、ブツを考えるとコレでも安く収まった方だとは思いますぜ。(1/144のサイコガンダムとガチで殴り合える大きさだしな)
年末はボクサーを延々組むかなー