すんません

相変わらずスパロボやってないんで、参考資料がyoutubeのゲーム動画(しかもGBA)と各種文字設定だけです・・・
 
でもカッコイイからOK!
本日の一枚
ヒュッケバインボクサー」
コトブキヤの1/144プラモですが、コアの人は2回目ですw
色々と"大人の事情"で、初版限定になってしまったこのキット。その辺はさておき、ダラリ感想。
取り合えず箱の段階でデカイですw
アマゾンで買ったのですが、シャケの成魚が2尾程収まるサイズの段ボール箱で届きました。
ランナー状態のボクサーモジュールを見ての率直な感想が「コレ、何処の部品?」でしたヨ。
実際、無機質なブロック状の部品が半数を占めるので軽く眩暈がしますが、組み立てそのものはそんなにストレス無く進められます。(有る程度コトブキヤのプラモに慣れている事が前提ですが・・)
細かい部品を積層して構築していくので、隙間フェチには堪らないカンジw
この辺はPGストライクガンダムに近い感触かも。
 
可動関係は超努力賞モノ。設定通りに間接を再現した設計担当は表彰されるべきでしょうw
基本的にほぼ全ての間接構造を「固めのポリキャップで乗り切る」というある種のゴリ押し仕様なのでちょっと後が怖いですが。
そもそもデザインの段階で派手なアクションは不可能なので、渋めのファイティングポーズと手首の表情でじんわり味わいましょうw
本体の足首部分を甘差しにして上手く誤魔化せば、ちょっとだけ踏ん張りの芝居が可能にー。
 
色分け関係も完璧・・に見えるのですが1点だけ罠。
ボクサーモジュールの太腿に相当するフレーム部分(表記はOランナー)の成型色に指定ミスと思しき仕様が。
設定だと本体の胸等と同じ濃紺のハズなのですが、何故か本体色の青で成型されています。
Oランナーは全ての部品がこの太腿に使用される(というか太腿の濃紺部分だけを1枠に収めた)ので、多分”やらかした”のだとは思いますが、再生産も無いので大人しく塗るか気にしないかでw
 
個人的趣味で墨入れ(というか各部の凹塗装)は白。
税込7140円と結構な価格に思えますが、部品数を見ると十分安いかとw
今の内にMk-Ⅱも買っておくかな・・(アルト&ヴァイスと並べてATXチームごっこがやりたいのですが、シシオウブレードが無いのよね、アレ。ガーベラストレート装備しとくかw)