また続いたよ!

つうわけでジャイロゼッター第三回。
光岡オロチとRX−7以外の全機種&カラバリは網羅した気がするよ・・
(SPカードは全然足りないんですが。)
 
閑話休題
 
「SPカード」「属性」「ボス」「協力プレイ」「対戦プレイ」について駄文をば。
 
・SPカード
戦闘中に特殊効果での支援を行うカード。1ゲーム中1回のみ使用可能。
筐体からの排出率はPとUPなのでレアカード扱い。
相応に凶悪な効果を持つ物も。
因みに幾つかのカードは「キャンペーン」「他商品の付録」という形で確実に入手可能なので、本当に困ったら金で買え!(ぇー
 
まあ、私もアクアヒールとアナライザー持ってないんですが、下取りで確実に入手出来るんでいいかなーと。
 
対CPU、対人、対ボスでそれぞれ有効なカードが変わってくるんですが、この辺は各自で考察して欲しいです。実際、戦略如何ではレアカードがゴミ手になるしな。
ちょこっとポイントなのは協力プレイ時の裁定。「自分に効果の有るカード」は自チームにしか影響しない(例:ハイパーチャージャー)のですが「相手に効果の有るカード」(ジャミングウェーブ)はそのターン中は永続で効果が有るという事。
対ボスではコレが重要で、最大2ターンの間「赤技封じ」が可能です。(まあ、青技とゼノカウンターが飛んできて無駄になる場合も有るんですけど)
 
現状では「無条件強制ダメージ・フェザーストーム」と「火力増強・ハイパーチャージャー」辺りが使い易いかな?
「クリティカルUP・ブレイブハート」も何気にバーストゲージ促進だったりするので侮れません。
 
・属性
マシンカードの「技名」の脇にアイコンが載っていますが、これが攻撃そのものの属性になります。
1弾のPライバードの場合、赤は「斬撃」。青は「斬撃」+「電気」。黄が「打撃」+「電気」といった具合です。
現状だと隠しステータス扱いですが、全てのマシンカードにはこれらの属性攻撃に対する強弱が設定されていたりします。
通常はそこまで神経質になるレベルではないと思いますが、対ボスになるとこの辺りまで練って行くべき。(それでも玉砕覚悟ですが)
 
・ボス
現状では1Pプレイだと時々。2Pだと確実に出現する極悪性能のCPU。
1Pで流しプレイしてる時に出くわすと確実に粉砕されます。
スペック自体はwiki読んで下さい。
攻略法と云う物はまだ確立されていないのですが、攻撃のパターン自体は星4クラスのCPUの思考をちょい捻りしたぐらいの傾向・・の筈なんですが、「マジかよ!?」という動きをする事もちらほら。
ジャイロカウンターで敵の青技を全て跳ね返すぐらいの読みが無いと負けます。
 
・協力プレイ
筐体1台で二人で協力して戦うモード。どんな難易度でも100%ボスに逢えます。
ポイントは二人のチームに同じマシンが混ざっているのは不可、と云う事。この辺りの裁定は通常のチーム編成の延長になります。
余談ですが「練習コース」で二人してスポーツカーで爆走して即ファイナルバーストすりゃボスに勝てるんじゃね?という提案を実践したところ、削り足りなくて嬲り殺しにされました。(FBを撃った後は1ターン強制行動不能になります)
尚、ICカードが混ざり易いのでカードに名前とか目印を書いておくとヨイ。
同じ人間と協力プレイを繰り返すと、そのプレイヤーとのタッグを組んだ際にボーナスが発生していきます。5回ぐらい協力すると効果を体感可能かな。
 
・対戦プレイ
筐体2台で、開始画面に「乱入対戦モード」の表記が有る状態で可能なプレイ。
基本的には通常の対戦と変わりませんが、相手は人間ですので初手SPカード+3連青技とかも当たり前。(ウチの定石)
個人的には対戦大歓迎なんで、所沢のタイトーステーションで対戦しようぜ!(ぇー
ツイッターで @rasentaitei 御連絡お待ちしておりますw
因みに対戦モードでも走行時の相手はゴーストカーです(グラフィックは相手のマシンですが)。
ポイントはファイナルバーストのタイミング。同じターンでFB合戦になった場合、先行権は発動時のゲージ量(パーセンテージ表示)が多い方が先に発動となる。 目押しも鍛えよう!
対戦モードでは経験値がごっそり入るので、ガンガン殴り合おうZE。

オマケ 
・協力対戦プレイ
対戦プレイ可能台ならば、2Pプレイ時にもう一つの台で2P乱入すると成立します。
2VS2になるだけなんですが、未だにやった事が無いですーw
秋葉原とかじゃないと出来ないよね・・・
同時に12機のマシンが戦う姿は拝んでみたいんだがなー。
コイツでも協力プレイボーナスは有効なので、良き相棒を捕まえておこう。