爆丸バトル説明

と言っても、画像付きの親切な解説が公式にUPされているので、そいつを先ず読んで頂ければ。
 
http://www.bakugan.jp/about/manual.html
 
http://www.bakugan.jp/battle/howto.html
 
公式動画も有るので、バトルの手順に関してはコレを順に確認すれば大丈夫な筈です。
全部見ても30分程度。ルール確認動画だけなら20分弱で観れます。
 
と云う訳で、此処からは「実戦に際しての爆丸デッキ」について。
 
取り合えず爆丸バトルを始めようとするなら
先ずは市販のデッキを一つ買ってみるのが手っ取り早いかと。
 

爆丸 BTC-19  爆テクコロコロヴィクトリーデッキ 銀龍バトルマスターセット

爆丸 BTC-19 爆テクコロコロヴィクトリーデッキ 銀龍バトルマスターセット

 
いきなり爆テク投入ですが、取り合えずコレなら下手に組んだデッキよりも凶悪なので。
注:「爆テク」・・正式には「爆TECH」。コロコロコミック爆丸開発部がタッグを組んで生み出した「戦闘用爆丸」。アニメ出自の爆丸とは一線を画すスペックを誇る。現在の爆丸バトルに於いては爆テク以外の爆丸で勝利を捥ぎ取るのは困難を極める。
 
上記3種のデッキはいずれも開封した時点で戦術が完成されており、その戦術を正しく理解してバトルに挑めば十分に戦える筈です。
 
デッキを自作する場合。 
上記デッキにも組み込まれているのが「コンボ」と称されるカードの組み合わせ。
簡単な例としては、「キーになる爆丸」と「特定の爆丸で戦闘すれば確実に勝てるゲートカード」と「シュートした爆丸を任意のゲートに移動させて、相手と戦闘を発生させるアビリティ」といった感じ。
 
単純に「数値の高い爆丸」「強いアビリティ」「自分に有利なゲートカード」を揃えるだけでは勝てません・・・がしかし、幸いにも爆テクはこれらの「専用カード」も豊富なので、割と思い通りのデッキを組む事も可能です。
 
一例として、今夏猛威を揮った(らしい)閃シュルトを軸とした我流デッキの例を。
 
http://d.hatena.ne.jp/rasentaitei/20120103
 
今なら「骸スカルス×3」といったデッキも良いかもしれません。
爆丸 BTC-32 爆テクブースターパック 骸(ボーン)スカルス

爆丸 BTC-32 爆テクブースターパック 骸(ボーン)スカルス

属性の統一に関しては一長一短なのですが、取り合えず統一しておくとデッキの柔軟性は上がります。
(結構、デッキ内属性を統一してある事が条件のアビリティも多いです)
爆丸3機を全て同じ機体にするは更にそれを加速させたようになります。
先ずは「使いたい爆丸/気に入った爆丸」をキー爆丸として、デッキを構築すると良いかと。
カード単体でも
爆丸 BTC-29 爆テク 拡張カードパック 第六章 (BOX)

爆丸 BTC-29 爆テク 拡張カードパック 第六章 (BOX)

このような感じでパック販売しています。というか凶悪なカードはこっちに入っていたり。
現在までのラインナップは公式ページの商品一覧から探してみて下さいませ。
 
シュート方法
コレも物凄い重要な要素なんですが「如何にして爆丸を弾くか」という点。
 
http://www.bakugan.jp/battle/shot_movie.html
http://www.bakugan.jp/battle/shot_movie2.html
 
ビジュアル的には人差し指で「ギリギリ・・・」っと力一杯デコピン式で弾くのがお約束ですが、先ずはカードに乗れば良いので、色々と試して頂きたいトコロ。
私も割と変な方法でシュートしていたり。
シュートはフィールドの種類によっても大きく影響されるので、公式フィールドDX(2010版か2011版)を一つ用意しておくと良いでしょう。
爆丸 BOT-01b 爆丸バトルフィールドDXセット

爆丸 BOT-01b 爆丸バトルフィールドDXセット

爆丸 BTC-30 激闘! 爆テクコロッセオ 爆丸 公式バトルフィールドW超DXセット

爆丸 BTC-30 激闘! 爆テクコロッセオ 爆丸 公式バトルフィールドW超DXセット

2010版はどこぞで2000円の福袋に入っていたという話も・・